人気ブログランキング | 話題のタグを見る

双剣の戦い方(5)

 今回は細かいテクニックの解説をば。

--
1.スタミナが切れたときの対処法
 乱舞を連発しているとスタミナが切れる。スタミナが切れると風圧無効も切れるのでなかなか危険な状態である。対処法は以下

・歩いて逃げる
 いったん歩いて逃げてスタミナが回復するのを待つ。尻尾に当たらないように注意。

・そのまま立っている
 両足の間で乱舞してた場合はそのまま立って待ってる方がかえって安全だったりする。

・連携切り→キャンセル乱舞
 連携切りをするとその間にスタミナが回復するのでまた乱舞を入れる。攻撃している間に立ち位置が動いちゃって安全じゃない場所に移動してしまうので要注意。

--
2.旋回攻撃対策
 飛竜がくるくる廻りだす攻撃で尻尾に当たると追い討ち突進など来てかなり危険である。基本は「その飛竜は基本的にどちら方向に回転するか?」を把握することである。イャンクックの場合は時計の反対周りに回るので、左側面を取ると比較的安全である。後は立ち位置によって対処が異なる。

・両足の間にいた場合
 そのまま動かなければ当たらないのでスタミナが残ってれば乱舞する

・足の斜め後ろにいた場合
 旋回攻撃1回目で飛竜の正面側に立っている状況になる。このままボーっとしていると連続2回目に来る旋回攻撃で尻尾に当たって飛ばされるので、旋回方向と同じ方向に歩いて一緒に回ると安全である。あるいは、両足の間や足の後ろ側に歩いて逃げるのもOK。スタミナがまだ残ってる場合にはタイミングを合わせて緊急回避で尻尾をくぐるという手もあるがタイミングはシビアである。
 ハンマーであればため中は姿勢が低くなって尻尾をくぐれるという特性があるのでとりあえずためアクションをすればいいのだが、双剣の場合には姿勢を低くする簡単なアクションがないので一工夫必要である。

--
3.飛竜の真下でライフが削れて死にそうなとき
 とりあえず飛竜の足元から脱出して回復する必要がある。が、逃げるときに突進が来たり、旋回攻撃されると死亡する可能性が高い。以下に注意すると良い。

・できれば「鬼人化」状態で歩いて逃げる
 風圧で動きを止められて追い討ちが来ると死亡確定なので、「鬼人化」状態で逃げるのが比較的安全である。

・斜め後ろ方向に逃げる
 足の斜め後ろの位置が比較的安全であると何度も言っているが、逃げるときも同様である。例えば時計の反対周りに回るゲリョスの場合は左斜め後方に歩いて逃げるのが比較的安全。こちらの方向に逃げれば旋回攻撃が来てもすぐには当たらないし、体当たりも後ろ方向に逃げることでかわせる。ダッシュは飛竜が前方に行ってしまってかえって離れてくれるので安全である。

--
3.「咆哮」対策
 風圧は「鬼人化」で何とかなるが、「咆哮」はガードのできない双剣ではかなりつらい(ゲリョスの「閃光」も同様)。対処法は以下のとおり

・緊急回避で逃げる
 通常の緊急回避は出掛かりに一瞬無敵があるのでタイミングを合わせれば「閃光」であればかわすことができるそうな。いまだにタイミングを把握しきってないので良くわからんけど(^^;。「咆哮」の場合は攻撃発生時間が長いので、そうやって逃げても結局食らってしまう。重要なのは、「とりあえず飛竜の正面に立っていると追い討ちが来るので、正面からは逃げておけ」というところである。正面に立ってさえいなければ、

咆哮→方向転換→攻撃

というぐあいに1クッションアクションが増えるので逃げる余裕が生まれる。パーティー戦ならほかの人にターゲットが向く可能性も高くなるし。

・ダッシュ緊急回避で逃げる
 ダッシュ緊急回避は無敵時間が長いため、「咆哮(小)」「閃光」は余裕で回避することができる。であるので、飛竜から離れているときは基本は武器をしまっていつでもダッシュ緊急回避できるようにしておくと良い。「咆哮(大)」の場合は攻撃判定が長すぎて、無敵時間が終わった後にさらに食らってしまうので、最初から回避せずにそのまま食らっておいた方が復帰も早くて逆に安全である。

・距離を離す
 「咆哮」には射程距離があるので遠くに逃げれば食らわずに済むことがある。逆に遠くにいて「咆哮」しているのが見えたら、攻撃が収まるまで待つのが良い。


今回はこれまで
by namizusi | 2005-04-12 11:30 | モンスターハンター


<< ぼちぼちクトゥルフの準備など 「コーラス」 >>